宮島検定 ・ 広島県
『宮島検定』 とは、世界遺産の島・宮島の歴史、史跡、・厳島神社、宮島の神社、・宮島の寺院、・宮島の美術、・伝統工芸、伝統文化、・ことばと伝説、・宮島の自然など宮島全般についての知識を問うご当地検定です。
検定を通じ宮島の歴史や自然・文化などを楽しく学んでいただき、宮島の魅力を再発見・再認識していただきたいと願い検定を実施します。
宮島をもっと知りたい、宮島の魅力を多くの人に伝えたいにというあなた、さぁ、宮島について楽しく学びましょう。 合格者には、得点によりブロンズ・シルバー等各種認定カードが発行されます。
スポンサードリンク
その名も 「宮島検定」 めざせ 宮島博士!!
検定実施要綱
- 第7回「宮島検定」
- 実施日時: 2012年(平成24年)12月2日(日)
- 実施会場: 廿日市商工保健会館・交流プラザ ・ 国民宿舎みやじま杜の宿
- 申込期間: 8月1日(水)~11月22日(木)
- 受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。
- 受 験 料: 一般 2,500円 短大・大学・専門学校生 1,000円 高校生以下 700円
- 合格発表: 12月下旬
検定出題範囲・形式
- 宮島に関する歴史や史跡、寺院、美術、自然など宮島全般知識。 4者択一。100問以内/90分
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★☆ | 宮島本 2,000円 ![]() |
![]() |
★★★☆☆ |
歩く地図本 宮島 476円 ![]() |
![]() |
★★★☆☆ |
世界文化遺産の島 宮島を楽しむ 1,575円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 廿日市商工会議所
- 住所: 〒738-0015 広島県廿日市市本町5-1
- TEL: 0829-20-0021 / FAX: 0829-20-0022