ジュニア日本文化検定―ジュニア京都検定 ・ 京都府
『歴史都市・京都から学ぶジュニア日本文化検定―ジュニア京都検定』 とは、山紫水明の自然や景観の中で,日本文化が暮らしに息づく世界でも有数の歴史都市・京都についての知識を問うご当地検定です。
歴史都市・京都の優れた文化を守り、次代へ継承していく子どもたちを育むため、子どもたちが知識と共に体験を通して学ぶ機会を京都市民みんなでつくり出していきたいと願っています。
検定は「基礎コース」「発展コース」「名人コース」の3つのコースがあります。主として小・中学生向けですが、年齢制限はありません。どなたでも自宅などで受検できる通信検定です。
スポンサードリンク
その名も 「歴史都市・京都から学ぶジュニア日本文化検定」 めざせ 京都通!!
検定実施要綱
- 平成24年度「歴史都市・京都から学ぶジュニア日本文化検定」
- 実施日時: 2012年(平成24年)11月1日(木)~11月16日(金)
- 実施会場: ご自宅などで受検ください。 *11月18日(金)までに返送。
- 申込期間: 10月1日(月)~11月9日(金)
- 受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。
- 受 験 料: 630円(税込・別途送料及び払込手数料必要)
- 合格発表: 12月下旬頃
検定出題範囲・形式
- 基礎コース: 京都の歴史・文化・芸術,産業などについて。 3者択一式 30問/45分
- 発展コース: 京都の歴史・文化・芸術,産業などについて。 4者択一式 30問/45分
- 名人コース:
- 基礎コース・発展コースとも京都の伝統的な文化や産業、行事、暮らしや自然などについて体験した内容、感想などを体験文として提出します。
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ |
歴史都市・京都から学ぶジュニア日本文化検定テキストブック―ジュニア京都検定![]() |
![]() |
★★★★★ |
京都史跡見学 (岩波ジュニア新書 51) 819円 ![]() |
![]() |
★★★★★ |
京都・観光文化検定試験―公式テキストブック 2,100円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 「歴史都市・京都から学ぶジュニア日本文化検定」推進プロジェクト
- 住所:
- TEL: 075-251-0457 / FAX: 075-251-1013
検定公式サイト
資格取得・スキルアップ・キャリアアップは、無料でくわしい案内資料の請求からスタート!
通信教育80年 実績№1の がくぶん
クリック!
★資格・スキルアップなら >>> 通信教育80年のがくぶん