八戸ふるさと検定 ・ 青森県
『八戸ふるさと検定』 とは、八戸の歴史・文化・自然・観光や生活と風俗・祭りなど八戸全般についての知識を問うご当地検定です。
検定を通じて、自分たちの住むまち・八戸の魅力を再認識、再発見し、ふるさと八戸への郷土愛を醸成するとともに八戸を訪れる観光客の皆さんにその魅力伝えて下さい。八戸の素晴らしさを市内外に発信して下さい。八戸市制80周年を記念し、ご当地検定を実施し、ふるさと八戸の魅力をますます充実したいと願っています。
合格者には、特典として合格証明カードが贈られます。八戸を愛する多くの皆さんの挑戦を待っています。
スポンサードリンク
その名も 「八戸ふるさと検定」 めざせ 八戸通!!
検定実施要綱
- 平成25年度「八戸ふるさと検定」
- 実施日時: 2013年(平成25年)中級 9月8日(日) / 上級 11月10日(日)
- 実施会場: 八戸市スポーツ研修センター(八戸市大字売市輿遊下3)
- 申込期間: 8/15(木)~9/4(水) / 10/16(水)~11/6(水)
- 受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。 *上・中級は各下級合格者。
- 受 験 料: 一般 3,000円 高校生以下 1,500円 *団体割有り。
- 合格発表: 中級 9月25日(水)頃 / 上級 12月10日(火)頃
検定出題範囲・形式
- 初級: 八戸の歴史・文化など基本的知識 3択 100問以内(5問は方言)
- 中級: 八戸の歴史・文化など基本的知識 選択+記述100問以内(5問は方言)
- 上級: 八戸の歴史・文化など基本的知識 選択+記述100問以内(5問は方言)
検定対策セミナー
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★☆☆ | 公式テキストブック 「南部寺子屋「はちのへ塾」八戸ふるさと検定」 青森県内主要書店にて販売中です。 2,100円(税込) |
![]() |
★★★☆☆ |
はちのへ物語―歴史と伝説 (1983年)![]() |
![]() |
★★★☆☆ |
東北ベストガイド 2011年版(SEIBIDO MOOK Best GUIDE)![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 公益社団法人 八戸観光コンベンション協会
- 〒020-8507 青森県八戸市内丸一丁目1-2
- TEL: 0178-41-1661 / FAX: 0178-41-1680
検定公式サイト
資格取得・スキルアップ・キャリアアップは、無料でくわしい案内資料の請求からスタート!
通信講座・教育の情報満載! ケイコとマナブ.net
クリック!
趣味・スキルアップ・資格の通信講座検索サイト「通信講座」