中部9県観光検定 ・ 中部地方
『中部9県観光検定』 とは、日本のまんなか、風光明媚な自然景観に恵まれる中部地方9県の観光地理、観光資源及び観光政策などについての知識を問う広域ご当地検定です。
中部は、日本の歴史の重要な舞台として、かつ交通の要衝として発展し、多くの史跡や文化施設を有しています。また、匠の技の伝統工芸から、先端技術まで「モノづくり」の心が息づく産業集積地であり、産業観光の発祥の地でもあります。
中部の魅力をより多くの方に知っていただくとともに、その観光情報の質を高めるため検定を実施します。 中部9県とは、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県及び滋賀県です。
スポンサードリンク
その名も 「中部9県観光検定」 めざせ 中部通!!
検定実施要綱
- 第4回「中部9県観光検定」
- 実施日時: 2010年(平成22年)9月26日(日)
- 実施会場: 金沢会場 労済会館 名古屋会場 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)
- 申込期間: 8月2日(月)~8月25日(水)
- 受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。
- 受 験 料: 1,000円(税込)
- 合格発表: 10月末頃
検定出題範囲・形式
- 「都市観光-まちの観光」を主たるテーマに中部9県の観光地理、観光資源及び観光政策に関する問題。 4者択一式 50問/60分
検定対策セミナー 「第4回 中部9県観光検定」事前講習会
- 実施日時
・金沢会場 (定員 50名) : 2010年(平成22年)8月28日(日) 14:00~15:10
・名古屋会場 (定員100名): 2010年(平成22年)9月4日(土) 14:00~15:10 - 実施会場: 金沢会場 労済会館 名古屋会場 愛知県産業労働センター
- 講座内容:
- 受 講 料: 無料
- そ の 他: 参加自由。申込みの必要はございませんので、お気軽にご参加ください。
検定公式テキスト・参考書籍
おすすめ書籍 | オススメ度 | 詳細 |
---|---|---|
![]() |
★★★★☆ |
中部の観光 1,575円 ![]() |
![]() |
★★★★☆ |
産業観光100選―産業観光ハンドブック 1,575円 ![]() |
![]() |
★★★★★ |
中部を創る―20人の英知が未来をデザイン 1,800円 ![]() |
検定主催・問い合わせ
- 主催: 中部広域観光推進協議会 中部観光検定事務局
- 住所: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-16-22 名古屋ダイヤビルディング1号館6F
- TEL : 052-602-6651 / FAX: 052-541-1251
検定公式サイト
趣味に!仕事に!スクール・通信講座の徹底比較!くわしい案内資料を無料で一括請求!
資格・趣味のスクール・通信講座を無料資料請求! 26,000講座以上 【インディビジョン】
クリック!
趣味に!仕事に!人気の資格が大集合♪インディビジョン[スクール]